JPEG の種類


まず、JPEG の名前の由来から説明しましょう。JPEG とは CCITT と ISO の画 像符合標準化の為の合同グループである「Joint Photographic Experts Group」 の略から来ています。

JPEG の圧縮方式は国際標準ですが、JPEG をファイルに記録する方式は国際標 準ではありません。TIFFinJPEG や C-CUBE 社による JFIF (Jpeg File Interchange Format) 等があります。現在は JFIF 形式がデファクトスタンダー ドとなっており、一般に JPEG というと JFIF の事を指します。


一口に JPEG と言っても、さまざまな方法があります。まずは DCT 方式と、 Spatial 方式があります。Spatial 方式の特徴は、DCT 方式が非可逆圧縮なの に対して、可逆圧縮な事です。可逆圧縮なので、あまり圧縮率は高くありませ ん。

DCT 方式は Baseline System と、Extended System があります。Extended System の特徴は、再生方式がプログレッシブモードである事です。ピンとき た人も居ると思いますが、Progressive JPEG の事です。最初はぼやけて表示 され、段々とくっきりしてくる再生方式の事です。

Baseline System はその名の通り一番基本的な方式です。この機能が無いと、 JPEG を名乗れません。逆に言うと、他の方式を扱えなくても JPEG に対応し ていると名乗る事が出来ます。


次へ
戻る
(c)1998 村上 智一
Last modified: Sun May 17 01:13:24 1998